

空床状況 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
一般棟 | 0床 | 0床 |
認知症専門棟 | 0床 | 0床 |
空床状況 | 5床 |
---|
病院併設型の介護老人保健施設
スキナヴィラ水口、
全床個室(ユニット型)の介護老人保健施設
スキナヴィラ甲賀では、
水口病院と連携し介護が必要な高齢者の方に向けて、
きめ細やかなケアを提供しています。
高齢者のデイケア、
ショートステイも行っています。
スキナヴィラ水口・甲賀は水口病院の関連施設として高齢者ケアに力を入れています。
水口病院にある認知症疾患医療センターでの認知症診断をはじめ、日々の高齢者ケアに対して熟練した精神科医師と相談ができるサポート体制を整えています。
スキル・ナーシング&ケア・ヴィラ
私たちが考える理想的な
ケアを目指すための造語です。
水口病院で長年培った高齢者ケアスキルを提供します。専門的な介護サービスを提供するために、すべての介護職員に国家資格である介護福祉士の資格取得を促進・支援しています。
残存機能を最大限活かすケアプランをもとに、人と人とのあたたかいつながりを大切にし、生活リズムにメリハリを生む日々のリハビリや四季折々の年間イベントを行っています。
ヴィラ(villa)には、別荘・別宅という意味があります。木目調の落ち着いた雰囲気をベースに、スキナヴィラ水口では広い大空間でゆったりと、スキナヴィラ甲賀はユニットごとに家族の団らんのようなあたたかさを提供し、落ち着いた住環境でお過ごしいただけます。
在宅復帰を目標に生活機能の向上を目指し、日々の生活のお手伝いを行う介護福祉士、ケアワーカー、ケアマネジャー、支援相談員、リハビリテーションを行う作業療法士、理学療法士をはじめ、体調管理を行う医師(施設長)、看護師、管理栄養士など各分野のスペシャリストが連携して一つのチームとなり、ご利用者とご家族が笑顔になれるようなケアを目指しています。
介護保険制度が始まる以前の平成6年(1994年)開所。甲賀地域の高齢者福祉とともに歩んできた実績ある従来型の施設です。入所のほか、ご家族の在宅介護を支援するためのデイケアとショートステイをご利用いただけます。
平成27年(2015年)開所。一人ひとりに寄り添ったユニットケアを提供する全床個室(ユニット型)の施設です。入所だけでなくショートステイもご利用いただけます。